彩りを添えるカラーパンツ
雨が降る日は梅雨に限らずありますが …
この時期になるとやたらと雨の気配や匂いに
意識が向いているような気がします。
街中も「梅雨」にちなんだあれやこれ、
会話の中にも “今日も、雨ですね” が お馴染みの共通ワード。
同時に梅雨が明ければ始まる夏の訪れが、
あまり変わることのない流れのようなものだと思います。
さてさて、そんな雨予報の日の対策には
前回ご紹介した梅雨の日コラムがオススメです。
こちらもぜひご覧ください。
今回お届けする内容は、さらに先を見据えた夏に穿きたくなるアイテム
コーディネートに彩りを添える カラーパンツです。
「え…難しそう…」と思った方にも挑戦して頂けるように
Tシャツやシャツではなくボトムスに視点を当ててみました。
pick up bottoms item
夏だし明るい色が着たいなと考えたとき、出来るだけ気兼ねなく取り入れてもらいたいので、
顔周りに近くなるよりもポイントで取り入れたり、強く影響を受けにくく
丁度良い距離が出来るパンツの方が意外と手に取りやすくなります。
┃サッカーギンガム エッグパンツ
![]() |
![]() |
model:159cm
![]() |
![]() |
model:156cm
収縮率の異なる2種類の糸を使って織り上げたサッカー生地、
仕上げに縮ませることで生まれる波状の凹凸が特徴的です。
軽やかさに加えて、肌に直接触れる部分が少ない涼しさで、
夏を快適に過ごす為の要素がしっかりと。
ゆるりとした丸み、腰回りを包み込みながらも
カーブを描くように裾がすぼまることで、
膨らみすぎないところが穿きやすくなっています。
┃コードクロス トウパンツ
model:161cm
![]() |
![]() |
縦糸と横糸、それぞれ太さの違う糸にすることで、
生地の表面に畝のようなものが現れるところが特徴になっています。
独特のシャリ感と特殊なワッシャー加工をかけ入った細やかなシワ
コードクロスもまた、カジュアルライクな風合いのある素材です。
窮屈感のない穿き心地の良さとすっきり見えする
シルエットを叶えた何とも素敵なパンツ。
可愛らしい印象を与えるピンクもボトムスとして持ってくると、
甘さが中和され落ち着いた雰囲気に。
● カラーパンツには良い意味で主張しすぎないモノトーンベースや
自分らしい素材や形のトップスに合わせることで、グッと身近な存在に変わります。
┃オックス イージーパンツ
![]() |
![]() |
model:156cm
┃リネン コクーンパンツ
![]() |
![]() |
model:150cm
これからの時期にはやっぱり欠かせないリネンの存在。
鮮やかな発色の良さを活かしながらも、リネンのナチュラルな素朴さが相まって
絶妙に柔らかで優しい風合いになっている点も選びやすい理由のひとつ。
ストレスを感じさせない くったりとしたリラックス感、
より心地よく より快適に 。
繰り返し穿くことで少しずつその変化を実感したくなるパンツです。
● やや着丈の長いシャツや面積の広いワンピースとの組み合わせ。
明るいカラーが占める分量のバランスが大きくなりすぎず、
また足元から色を取り入れる着こなしで徐々に馴染ませても。
梅雨が過ぎ去ると、本格的な夏の訪れまであと少し。
カラーパンツのコーディネートを楽しんでもらえたら嬉しいです。
編集:MALK staff M