ハオリニットの出番です
風にそよぐような軽やかな服装も楽しめる気候になってきました。
街ゆく人たちの装いも半袖や麻素材など夏向けアイテムに変わりはじめ、
早くもノースリーブ姿の人まで目にするような日もあって、
毎年のことながら季節のめぐるスピードには驚くばかりです。
とはいえ、梅雨入り前のいまの時期は、まだ暑さに慣れず体温調節が難しかったり、
まだ肌寒さを感じる日もあったりするから、着るものでうまく調整し上手に体調管理していきたいもの。
そんな季節の狭間の不安定な時期からは、きっとKINOTTOの長袖羽織ニットが活躍してくれます。
※長袖羽織ニットのカタチについて詳しくは、過去のNOTE「新しいニットシリーズのこと – 長袖羽織り編」もどうぞご覧くださいね。
適度な厚みで扱いやすく自宅で気軽に洗濯できるこのニットは、
袖にも脇にも継ぎ目のないホールガーメントで編みあげたコットンニット。
「羽織る」という目的のため、日々のみんなのいろんな着こなしに合わせやすいよう、
とてもスッキリとにかくミニマムなデザインで仕上げました。
モデル身長160cm 長袖羽織ニット(2231K-004)サイズ2
Tシャツ(2251C-003)サイズ3
主張しないシルエットなので、カジュアルからちょっと綺麗めまでどんなスタイルにも調和して、
スカートやパンツなど色んなボトムスと相性が良いのも便利なポイント。
モデル身長160cm 長袖羽織ニット(2231K-004)サイズ2
Tシャツ(2251C-003)サイズ3
腰までかかる丈感は、クーラーの効いた場所で長時間過ごすようなシーンでの冷え対策としてもオススメ。
シンプルなアイテムだからこそ、合わせるボトムスやカラーでガラリとイメージが変化するのも楽しいところです。
モデル身長162cm 長袖羽織ニット(2231K-004)サイズ2
長袖Tシャツ(2251C-006)サイズ2
例えば、ちょっと色味を抑えたいシーンならキリリとした表情のネイビーカラーの出番です。
パッと目を引くカラフルさとは違う色の魅力が発揮され、しっとり落ち着いた雰囲気に。
ネイビーは清潔感や誠実な印象を与える色なので、オフィスなど仕事の場面にも似合います。
モデル身長162cm ボートネックTシャツ(2251C-001)サイズ2
長袖羽織ニット(2231K-004)サイズ2
はたまた、お気に入りのデニムスタイルに合わせ発色の良いレッドを羽織ったら、一気に溌剌とした印象に。
スタイリングによって、イメージを変えられるアイテムだからコーディネイトの幅は広がるばかり。
モデル身長160cm 長袖羽織ニット(2231K-004)サイズ2
ノースリーブニット(2231K-002)サイズ2
軽やかなロングスカートにグレーのニットを羽織ったコーディネイトから、
トップスをブルーに着替えてみると、ふんわり優しい雰囲気のなかに爽やかさも加わりクールな印象に。
ちなみにブルーの羽織りのなかに着ているアイテムは、同じニットシリーズのノースリーブニット。
モデル身長160cm ノースリーブニット(2231K-002)サイズ2
ホールガーメントニットのノースリーブは暑い時期の一枚着にも快適なシルエットで、
もちろん長袖羽織ニットと重ねて着るのにも適したサイズ感になっているので、
もしお気に入りのカラーを見つけたら、アンサンブルにしてもらうのも素敵ですよ。
【使用しているアイテムの購入ページはこちらから】
2231K-004
2231K-002